人気ブログランキング | 話題のタグを見る

広島旅行 2014.2.24-26 2日目

早朝、ミニビュッフェを食べて、路面電車に乗り広島平和記念公園に行く。平日の朝なので通勤の人がたくさんいた。たくさんの車が行きかう道路のすぐ横に原爆ドームがあった。

小さいころから教科書で見ていた原爆ドームだが実際に目の前にすると歴史に刻まれた傷跡を感じる。砕けおちた壁、熱でひしゃげた鉄骨、地面に無数に散らばる瓦礫の山。どんな言葉で紡いでも表現しきれない目の前にいるからこそ感じる雰囲気。日本人として一度は来なくては行けない場所だと感じた。

建物周りをぐるっと回り、被害の大きさを感じていると音楽が鳴り始めた。8時15分、原爆が投下された時間だ。平和の灯にも火がつけられた。高校生たちが自転車で公園を何事もなく通って行く。でもそんな平和な世界になることが願いなんだ。負の遺産を前向きにとらえていかないといけない。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_142573.jpg


この後平和記念資料館に行った。焼け残った遺品や8時15分でとまった時計、そんなもの見ていると言葉が出なくなる。惨劇。目を逸らしてはいけない事実がそこにはあった。戦争は何も生み出さない。当然日本もアジア諸国に対して行ってきたことを反省しなければならない。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_1422393.jpg


ホテルに戻って車で宮島へ向かった。車で40分くらいで着いた。となりでは競艇をやっていた。ちょっと見ていたら宮島までの船が出発するということで走って切符を買い飛び乗った。小さなフェリーだった。天気も良かったので風に当たりながら景色を楽しんだ。海面がきらきらしてきれいだ。だんだん厳島神社の鳥居が見えてきた。

宮島についてバッドニュース。弥山までのロープウェーが運行していない。行きたかったパワースポットだけど、普通に登ると2時間近くかかるようでスケジュール的に厳しそうだ。

この日の干潮は12時38分、満潮は18時8分だ。宮島に到着して参道の寄り道は後回しにして、まずは厳島神社の大鳥居の干潮を楽しむことに。大鳥居は地面に埋めているわけではなく、重さで立っているとのこと。満潮時に水につかってる部分はフジツボがびっしりくっついていた。もっと赤い色を想像していたが褪せた朱色だった。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_1425086.jpg


きれいな円柱だと思っていたが、それも違って木の形をそのまま利用している自然木の柱だった。お金がたくさん散らばっているのはフジツボに挟むと願いが叶うという話があり、満潮時にそれが水で流されるかららしい。たくさん触ったから何か御利益あるかな。スケールの大きさと何かパワーを貰えるような気がした。大鳥居には沖側に「厳嶋神社」、御本社側には「伊都岐島神社」と書かれていた。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_143264.jpg


御本堂はきれいな朱色をあしらってあり、柱と柱の間の床板は8枚ずつになっていた。またこの日は結婚式を行っていた。なんだかとても神聖な気分になった。ガイドブック片手に本堂内の見どころをたくさんチェックしたが、何がというより全体的な雰囲気が厳かである。大鳥居が描かれた交通安全のお守りを購入。本堂の隣の大願寺は焦げ茶色になった古い柱が印象的だった。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_1431798.jpg


おなかもだいぶ空いたので広島ミシュラン1つ星の「ふじたや」へ行き、宮島名物の穴子丼を食べた。地穴子は身が締まっていてしっかりしていた。少し甘めのたれのかかった上品な味だった。寿司屋で食べる煮穴子とは全く別物。大変勉強になりました。木の香り感じる老舗のお店の雰囲気は食後のお茶を飲んでるときに実感。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_1432542.jpg


人力車のお兄ちゃんに大聖院からの眺めがいいということだったので、ふじたやを越えて行ってみることに。愚痴聞き地蔵とかちょっとかわいらしい地蔵がたくさんあった。個人的には寺院にはもっと重厚で厳かな雰囲気を期待してしまう。周りに目をやると本道横の参道を歩いている人を見かける。やっぱり弥山への思いを捨て切れずここから山頂を目指すことに。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_1434585.jpg


しばらく階段を歩いていくと見晴らしのいいところに出た。ここにも社があった。ここからは普通の登山の様相となる。デニムなので若干歩きにくい。すぐ暑くなってダウンを脱ぐ。木々の間の道を進んでいくとマイナスイオンが降り注いでくる気がする。やっぱり自然の中を歩くのは気持ちがいい。結構海外の人と何度もすれ違った。普通の日本人の観光客は歩いて登ろうとは思わないのかもしれない。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_144425.jpg


徐々に大きい岩が出てくる。これを抜けると弥山展望台が出てきた。展望台の向かいの大きな岩の上に立つと瀬戸内海に浮かぶ島々を見ることができる。なんとも言えない清々しい気持ちになれた。ロープウェーが運休ということで諦めてたけど、やっぱり登って良かった。登山の時に見る景色とはまた一味違い、海を見ることができるのが嬉しい。すごくエネルギーが補充されていく気分になる。

1200年間昼夜燃え続けているという不消霊火(きえずのれいか)を見ていたら、ちょうど檀家の人が火をくべていた。あれ?今消えてたんじゃない?なんて穿った見方をしてしまったり。帰りは紅葉台コースで帰る。ロープウェーの駅もこちらの方にあるようだ。森林の中をどんどん下っていくと、紅葉谷公園に出た。由緒正しい旅館等もあり、結婚式等でも使われているようだ。ここを抜けると参道近くのお店に出た。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_1442247.jpg


ほんとは参道でお買いものとか散策をしたかったんだけど、結構お店が閉まっていた。お土産を買ったり、揚げもみじまんじゅうや焼き牡蠣を食べたりした。少しだけだったけど、食べ歩きもできて楽しかったな。少し陽が暮れ始めて潮が満ちてきた大鳥居を見に厳島神社へ戻る。水面が少し夕陽に染まる様子がとてもきれいだった。
広島旅行 2014.2.24-26 2日目_c0174153_1443646.jpg


陽が完全に暮れてからナイトクルージングに参加して、ライトアップされた大鳥居のそばまで行った。御本堂もライトアップされていて美しかった。やっぱり女性に人気のようでほとんど女性客ばかりだった。対岸の夜景も綺麗に見えた。宮島ってほんと素敵なところだ。帰りのフェーリーは船内で地図を広げて、どこのお好み焼き屋に行くか決めていたがなかなか着かないなと思ったら、往復して宮島に戻っていた。

話に夢中になっていたのと船が進んでいるとき窓から見える景色がほとんど変わらないのと動いている感じがしなかったのと理由はいろいろ考えられた。だがちゃんと意識すると音もするし動いているのは分かる。なんて鈍いのだろう。笑うしかない。だいぶ遅れたがまたホテルまで戻る。

どこのお好み焼き屋さんにしようか決め切れずにあるいていると八昌の看板が。ほんとはこのお店に行きたかったんだけど営業時間が終わってるんだよなぁと思ったら、営業時間が延長されていた。ちょうど席も空いてて即入店。こちらのお好み焼きもそばが入ってても重くない、さくさく食べられる。軽く食べられるのが魅力。関東のソースべったりよりよっぽど食事らしい一品だ。またしても満腹でホテル帰って爆睡。

by backyard_babies | 2014-02-25 12:33 | Event